県立淡路病院の新築・移転に関する説明会開催を求める要請書
貴職におかれては、県民の命と安全を守る県政に、日々ご清栄のことと存じます。 ところで、去る5月16日に貴職と県病院局に対し、県立淡路病院の新築・移転について、防災上重大な懸念があるためいったん中断し、対策を再検証することなどを要請すると共に、同主旨から住民に対する説明会開催を求めたところ、病院局長から、要請があれば説明を行う旨、回答頂きました。 しかしその後、住民・団体から要望書や公開質問状まで提出されるに至りながら、未だにまともな説明がされていません。 いうまでもなく県立淡路病院は淡路島内における中核拠点病院であり、淡路島民の命綱として、いついかなる場合も、住民は安心して利用できる医療機関としての役割を果たすことが求められます。今回は特に3・11東日本大震災の教訓を生かすことが大切であり、この点で住民から強い不安が出されています。かかる現状においては、先例に関わらず、住民に事業計画について十分な説明を行い、広く住民の声を聞くべきと考えます。 よって、下記について要請します。 記 - 住民参画を保障し、新しい県立淡路病院をよりよい病院とするためにも、今回の県立淡路病院の新築・移転事業に関する住民説明会を早急に開催すること。
以上 兵庫県知事 井戸敏三 様 日本共産党淡路地区委員会委員長 岡田教夫 日本共産党洲本市会議員 片岡 格 小坂雅計 日本共産党淡路市会議員 佐藤裕子 鎌塚 聡 日本共産党南あわじ市会議員 蛭子智彦 |