このサイトは旧サイトです。最新情報などはこちらをご覧ください。
メニューをスキップする TOPページへ 本会議へ 予算決算特別委員会へ ニュースへ 政策見解へ 県会報告へ リンクへ スケジュールへ
2008年07月29日

中山間地域等直接支払制度の予算確保にかかる申入書

 平素は、県政の推進にご尽力いただいていることにお礼申し上げます。
 さて、中山間地域等直接支払制度につきましては現在第二期対策(平成17年度〜21年度)が実施されているところですが、この制度は農業経営の著しく不利な地域で、耕作放棄田の発生を防止し国土を災害から守り環境保全を行なっていくうえで重要な役割を果たしています。
 また、淡路市の農業形態は中山間地域が多数を占めることから、淡路市においても農地・水・環境向上対策とともに中山間地域等直接支払制度を農業施策の中心に据え積極的な取り組みを展開しているところです。
 しかし、兵庫県は、本年度の新規申込みと対象面積の増加する地区については、財政難から予算が確保できないとして実施を見送る方針とのことであります。
 これをお聞きした農業者や地域の皆さんからは、落胆と不満の声が広がっています。国の制度には何の変わりもない中で、県が予算措置をしないことによって制度そのものの実施が出来ないのは農業施策上も大きな問題ではないかと考えます。
 いま、世界的には食糧危機が言われ、日本の食料自給率の向上や耕作放棄田が大きな問題となる中で、兵庫県の今回の方針はこれらに逆行すると言わざるを得ず、中山間地域の農業を守る観点からも必要な予算措置をされるよう強く申し入れます。

兵庫県知事 井戸 敏三 様

前のページへ戻る このページの上へ
Copyright(c)2001-2018 日本共産党兵庫県会議員団