議会報告

  • 2020年03月04日
    その他

    新型コロナウイルス感染症対策の更なる充実・強化を求める意見書

    日本共産党が提案し、前倒しで議論された以下の「新型コロナウイルス感染症対策の更なる充実・強化を求める意見書」が、3月4日に全会一致で採択され、国に送付されました。

    意見書 第26号

    新型コロナウイルス感…

  • 2020年03月02日
    本会議

    第347回本会議 一般質問 庄本えつこ

    尼崎選出、日本共産党の庄本えつこです。7問一括で質問します。

    安倍内閣は、10%への消費税増税強行後、初の予算案を発表、一般会計における消費税収は21兆7190億円と最多の税目となりました。軍事費が過去…

  • 2020年02月18日
    本会議

    第347回本会議 補正予算議案反対討論 いそみ恵子

    私は、日本共産党県会議員団を代表して、第127号議案「令和元年度兵庫県一般会計補正予算(第3号)中関係部分」について反対の立場から、以下討論します。

    本議案には、国の2019年度補正予算を踏まえ、頻発化…

  • 2020年02月18日
    本会議

    第347回本会議 「令和元年度兵庫県一般会計補正予算案」について 入江次郎

    日本共産党議員団を代表して第127号議案「令和元年度兵庫県一般会計補正予算案」についてお伺いします。

    補正予算の編成については「予算編成後に生じた事由に基づき特に緊要となった経緯の支出」に限って認められ…

  • 2019年12月13日
    本会議

    第346回本会議 請願討論 きだ結

    私は、日本共産党県会議員団を代表し、上程中の請願のうち請願第7号ないし第10号について、不採択ではなく採択を求めて、討論いたします。

    まず、請願第7号「社会福祉事業の職員配置基準の抜本的引上げを求める意…

  • 2019年12月13日
    本会議

    第346回本会議 議員提出議案への反対討論 入江次郎

    私は、日本共産党県会議員団を代表し、議員提出第5号議案「議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例」について、反対の立場から討論をいたします。

    この議案は、議員の期末手当について…

  • 2019年12月13日
    本会議

    第346回本会議 議案反対討論 いそみ恵子

    私は、日本共産党県会議員団を代表し、上程中の議案の内、第94号議案ないし第96号議案、第107号議案、第112号議案ないし第115号議案、第117号議案、第119号議案ないし第124号議案、以上15件…

  • 2019年10月25日
    本会議

    第345回本会議 請願採択討論 庄本えつこ

    私は、日本共産党議員団を代表し、請願第2号、「国の指定難病医療費助成制度の改善に関する」請願について、不採択ではなく採択を主張し、その理由を述べます。

    難病とは、医学的には治りにくく、研究や新薬開発の光…

  • 2019年10月25日
    本会議

    第345回本会議 2018年度決算認定議案反対討論 きだ結

    私は、上程中の決算認定議案のうち、認第1号、認第2号、認第4号、認第5号、認第10号、認第11号、認第15号ないし認第18号、認第20号ないし認第23号、計14件に反対し、以下その主な理由を述べます。…

  • 2019年10月16日
    予算・決算特別委員会

    2018年度決算特別委員会 教育委員会 きだ結

    ○きだ 結委員 日本共産党のきだ 結である。

    まず、私からも、今回、神戸の中学校で発覚した教員間のいじめ、暴行問題、本当に許しがたい問題だと思う。校長先生が自分の気にいった教師を集めるという神戸方式など…

ページの先頭へ戻る